【ドラクエ10】ソロでも安心!おすすめ職業や装備の集め方、金策などすべて紹介します

【ドラクエ10】ソロでも安心!おすすめ職業や装備の集め方、金策などすべて紹介します

「ドラクエ10ってソロでもやっていけますか?折角のドラクエなのでやってみたいんですけど、オンラインゲームというとPT必須みたいな印象があります。出来れば一人で気ままに遊びたいです」

今回の記事は「ドラクエ10はソロだけでも進めていけるか?」という部分に着目してお話していきます。

この記事を読んでいただければ「ドラクエ10やってみたいけど、ソロプレイでまったりやりたい」「他の人とPT必須ならいいや」って考えてる方もきっとソロプレイ可能ということが分かっていただけるかと思います。

私自身がそうなのですがドラクエ10を始めて以来ほぼPTプレイ無しでストーリーを最後まで進め、8人PTのコンテンツを含めたやり込みコンテンツも大半を遊んできました。ちなみにチームにも所属していません。

流石に他の人とのマッチング(要は強制でPTを組め的な)が必須なコンテンツは不参加ですが、十分楽しんでプレイしています。

オンラインだからといって必ずしもPT組まないと遊べないわけではありませんよ。

ドラクエ10がそもそもどんなゲームかもう少し詳しく知りたい方は

の記事で詳しく解説していますので、よかったらこちらも参考に読んでみて下さい。

それでは早速本文へ進みます。

【ドラクエ10】ソロで冒険していくにはまずストーリーを少し進めよう

【ドラクエ10】ソロで冒険していくにはまずストーリーを少し進めよう

ゲームを開始した直後は出来ることが非常に限られているため、まずはストーリーを少し進めて「初期村から出て旅立つ」所まで進めましょう。

ドラクエ10はソロプレイヤーを助けてくれる機能や今後の攻略に欠かせない便利アイテムがありますがそれらは初期村の段階では利用できません。

まずはストーリーを進めましょう。

転職の解放

転職の解放

「初期村」から「2番目の町」に移動できるようになったら真っ先に解放したい機能の一つがこの「転職」システムです。

転職することで別の職業に変更することが出来ます。レベルは職業ごとに管理なのでレベル1からですが装備や呪文、特技ががらりと変わるのでいろんな戦い方が出来ます。

そして、スキルポイントによって職を変えても効果の続く「パッシブスキル」を取っていくことで素の能力を底上げすることが出来ます。

職業は最初は6つだけですが解放クエストをこなすことで全部で19職まで増えます。

兎にも角にもまずはこの転職を解放しないと何も始まらないくらいに重要なので、町についたら即クエストクリアしちゃいましょう。クエスト名は【ダーマの試練】という名前です。

酒場の解放

酒場の解放

お次は「サポート仲間」を雇うために必要な酒場機能の解放クエストをクリアしましょう。

サポート仲間とは簡単に言えばCPU操作のPTメンバーです。

具体的には他のプレイヤーが自分のキャラクターを酒場に登録することで他の人が借りれるようになり、借りられるとそのキャラクターをCPUが操作して雇い主を助けてくれるというものです。

ストーリーに限らずドラクエ10の戦闘は仲間の助けなしではどうにもならないことがほとんどです。

なので、ソロでプレイしていくには「サポート仲間」の助けが必須になります。

雇う際にはレベルや職業、耐性などが指定できるのでしっかりバランスを考えて雇うことでストーリーのボスはすべて倒せます。

現に私はストーリー攻略もやり込みボスも「サポート仲間」のPTのみで攻略出来ました。

解放に必要なクエスト名は【冒険者の酒場へようこそ!】という名前です。

追加職業の解放

追加職業の解放

前述した「転職」に付随する形で必須となるのが「追加職業の解放クエスト」です。

先にも述べた通り初期は6つの職にしか転職できませんが、解放クエストをクリアするたびに転職できる職業が増えていき2020/10現在では全部で19職になります。

追加職を解放することで各職の「パッシブスキル」が取れるようになり、これを取ることが職業解放の一つの目的です。

各職業ごとのクエスト名やクエストを受けれる場所は以下の通りです。

職業クエスト名受けれる町、場所
バトルマスター パシれ!バトルマスター (転職クエスト)娯楽島ラッカラン コロシアム地下にいるジェイコフ
パラディンパラディンの心得 (転職クエスト)ガートラント城内 聖騎士団執務室にいるストロング団長
魔法戦士王宮の魔法戦士たち (転職クエスト)ヴェリナード城内 2階にある魔法戦士サロンにいるユナティ
レンジャーこちら レンジャー協会 (転職クエスト)王都カミハルムイ南(G-4)のレンジャー協会本部にいるミズヒキ
賢者 賢者への登竜門 (転職クエスト)ドルワーム水晶宮3階(城内)の兵士詰所にいるティーザ
スーパースターようこそ♪ひよっ子ちゃん (転職クエスト)メギストリスの都 酒場(C-7)にいるサルバリータ
まもの使いまもの使いは いかが? (転職クエスト)オルファの丘(オルフェアの町 西から出て南西へ)にいるクラハ
どうぐ使いどうぐ使い誕生 (転職クエスト)デルクロア研究室 ガタラ原野(F-4)から行くことができる
踊り子 どうぐ使い誕生 (転職クエスト)獅子門(E-3)にいるナッチョス
占い師転職クエスト「急募! 見習い占い師!」オルフェアの町、裏通りにある占いの館にいるユノ
天地雷鳴士あまつちに雷鳴轟く(転職クエスト)王都カミハルムイ北にいるアサヒ
※いずれかの職業がレベル50以上で受けれる
遊び人イマドキの遊び人(転職クエスト)ミューズ海岸にいるウィーブに話しかけ、遊びハウスへ移動する
※いずれかの職業がレベル50以上で受けれる
デスマスター黄昏のデスマスター(転職クエスト)グレン領東(F-7)の井戸にいるデズリン
※いずれかの職業がレベル50以上で受けれる

こうして並べると多いですよね…ですがこれら各職で取得できるパッシブスキルの積み上げが非常に重要なのでぜひ頑張りましょう。

ドルボードの解放

ドルボードの解放

お次はとても便利な機能「ドルボード」を解放しましょう。

ドルボードとはドラクエ10のフィールドで乗り回せる「乗り物」です。

普通に走りまわすより高速に動き回れるようになるので持っておくと今後の長い冒険の助けになること間違いなしです。

流石に街中などでは乗れませんけど洞窟や塔といったダンジョンでも乗れる(一部乗れないダンジョンもあり)ので是非手に入れておきましょう。

イベントや福引等で、ドルボードの見た目を変えることも出来たりもしますので一応覚えておきましょう。

ちなみに燃料が必要で各所の道具屋に売っている「ドルセリン」というアイテム(1個500G)が必要です。

クエスト名は【ライドオン ドルボード!】場所は岳都ガタラという町、メンメ(場所:D-1)というNPCです。

【ドラクエ10】各職のサブストーリーをクリアしよう

【ドラクエ10】各職のサブストーリーをクリアしよう

各職ごとにレベルが30になると該当職業のサブストーリーを受けることが出来るので、こちらもぜひクリアしていこう。

サブストーリーをクリアする目的はこれまでにもちょろっとお話した「パッシブスキル」を取るためです。

パッシブスキルとはどの職業に変更しても効果を発揮するステータスアップスキルの事で、「全職業でちから+5」とか「全職業で最大MP+10」がそれに当たり、各職業ごとに細かく用意されています。

これらを取り集めていくことで素の能力を大きく底上げすることが出来、あるのと無いのでは今後の冒険難易度に明確に差が出ます。

Ver5.0時点で全てのパッシブスキルを集めた場合のステータス上昇量は以下のようになります。

ステータス数値
HP+160
MP+150
ちから+65
みのまもり+70
こうげき魔力+120
かいふく魔力+90
きようさ+180
すばやさ+230
みりょく+150

こうしてみると結構なステータスの差になるのが分かりますね。特に変化が目に見えやすい「HP」「MP」は100以上も変わるのでフルパッシブ取った後には変化を実感しやすいでしょう。

ちなみにスキルポイントの割り振りで取れるので、実際のところはサブストーリークリアは必須ではありません。

ですがサブストーリーを1話クリアすることで該当職業のスキルすべてに20P加算されていきますのでパッシブスキルだけでなくその他の共通スキルや装備スキルも併せて覚えることが出来ます。

サブストーリーは全部で5話構成なので、1話ごとに20P、5話すべてクリアで合計100P、該当職業の全てのスキルに100P加算された状態になります。

例えば戦士だったら「片手剣」「両手剣」「オノ」「かくとう」「盾」「ゆうかん」の6つのスキルラインがありますが、サブストーリーを全てクリアするとこの6ライン全てにスキルポイントが100P加算された状態になります。

つまりスキルポイント600P分がクエストクリアでもらえてしまうということです。そう聞くとサブストーリークリアの重要性が分かっていただけるかなと思います。

職の数が多いし、ボス戦もあるのでちょっと大変ですがそれに見合うだけのリターンがあるので是非クリアしましょう。

【ドラクエ10】いよいよストーリー攻略、ソロ向きの職業を紹介

【ドラクエ10】いよいよストーリー攻略、ソロ向きの職業を紹介

ここまでで必要な機能を解放して、サブストーリーもクリアしてスキルもパッシブも充実しました。

いよいよ本格的にメインストーリーを進めてドラクエ10の世界を堪能していくときです!

メインで使っていく職業は1つに絞ろう

メインで使っていく職業は1つに絞ろう

ところで皆さん、メインで使う職業は決まりましたか?

ストーリーを進めていくと当然、ザコ敵もボスもどんどん強いのが出てきます。なのでまずは「これ!」という職業1つに絞って進めましょう。

色々触りたくなると思いますが、経験値が分散してしまうと敵の強さに追いつけなくなる可能性大です。

なので、自分のメイン職業を1つ決めてそれを集中的に使っていきましょう。

そのほうが装備集めの手間も少なく、お金もかかりにくくなりますよ。

「どの職業がいいの?」という声が聞こえてきそうですが、ぶっちゃけパッシブ取得等で触ってきた感じからお好きな職業をチョイスしていいですよ。触ってみて一番面白く感じた職業が最も長続きする職業と言えます。

が「どうしても決められないよ!ソロ向けのおすすめ職ない?」という方には、私が自分で触った経験からソロ向きな職業4つを紹介します。どうしても決められない場合の参考にどうぞ。

旅芸人(戦闘も回復もサポートもこなせる万能キャラ)

旅芸人(戦闘も回復もサポートもこなせる万能キャラ)

初期から選べる基本職業の中でも幅広い活躍が出来るためチョイスしています。

攻撃、回復、蘇生と幅広い呪文を覚え、覚える特技も回復やステータスアップ系や攻撃系ととにかく多彩な行動が出来るのが特徴です。

特にVer3.0のシナリオ辺りからボスの攻撃がかなり痛くなってくるので、自分が回復や蘇生、補助といった行動をメインにして攻撃をサポート仲間に任せる所謂「ゾンビ戦法」が有効だったりします。

特に旅芸人はブーメランなどの遠距離攻撃も出来るため、比較的安全な遠距離から叩くことも出来るのもポイントです。

やりたい職が見つからないとか、序盤で選べる職が少ない時に迷ったら騙されたと思って旅芸人を選んでみて下さい。

本当に色々出来るので便利ですよ。

天地雷鳴士(幻魔が恐ろしく優秀、ソロプレイでのおすすめ職筆頭)

天地雷鳴士(幻魔が恐ろしく優秀、ソロプレイでのおすすめ職筆頭)

天地雷鳴士はドラクエ10の数ある職の中でも最もソロ向けだと私は思っています。

その最たる理由は「しょうかん」から呼び出すことが出来る「幻魔」存在です。

少し説明すると「幻魔」には「物理攻撃系」「魔法攻撃系」「回復系」「補助系」の4種があり、どれかを選んで任意に1種だけ召喚出来、勝手に行動して助けてくれます。

そのほかに、2分で消えちゃうけどHPが無く敵のターゲットにならないので無敵、敵の動きに引っ掛からずすり抜けて移動という「死なない味方キャラ」ともいえる存在です。

「回復系」の「カカロン」という幻魔を出しておくと実質死なない回復役が一人増えるということになります。

具体的には、強いボス戦などでは最初にカカロンを召喚。自分は攻撃はせずに逃げ回って誰か仲間が死んでしまったら「世界樹の葉」を使ってカカロンと一緒に蘇生(カカロンはザオリク使えます)役に徹します。

そうしているうちにサポート仲間が敵を倒してくれるという訳です。

レベル50にならないと職解放クエストが受けれないのですぐには慣れないですが、この決して死なない仲間「幻魔」の存在がものすごい重要です。

実際私は途中から天地雷鳴士にしてメインストーリーを攻略しています。戦法は「カカロン出して基本放置、時々蘇生に動く」これだけです。

手抜きっぽいかもしれませんけど、試しに使ってみて下さい。幻魔の便利さ(特にカカロン)はすばらしいですよ。

バトルマスター(ガンガン攻めるのが好きな人にはうってつけ)

バトルマスター(ガンガン攻めるのが好きな人にはうってつけ)

自分からガンガン攻め込んで敵をなぎ倒したい方に是非お勧めしたいのが「バトルマスター」です。

特に「とうこん」スキルの100Pで取れる「天下無双」がぶっ飛んで強い。

敵一体に6連続攻撃なので、ボス戦などで困ったらコレ使っとけばOKなくらいの攻撃性能を持っています。

他にも自分でテンションを上げる方法も持ってますし、自己バイキルトにあたる「すてみ」もあるのでとにかく攻撃能力を上げる手段に事欠かないです。

しかも、「ハンマー」や「両手剣」なら範囲攻撃も習得するため「天下無双」と合わせて単体攻撃、範囲攻撃の使い分けが出来るようになります。

単純なダメージ効率で言えば多分前職1、2を争う戦闘力を持っています。

その代わり防御力はハッキリ言って低いですし、HPもそこまで高くないのでサポート仲間に回復役を二人は用意しとくといいですよ。

私がよくやってたのがバト(自分)、バト、賢者、天地という構成ですね。

自分が死ぬのは当たり前、死んだら仲間に起こしてもらうが基本でガンガン殴りに行ってました。

積極的に切り込むのが好きな方にはぜひおすすめのバトマスです。

デスマスター(死霊との連携が非常に便利、攻撃から回復まで何でもござれ)

デスマスター(死霊との連携が非常に便利、攻撃から回復まで何でもござれ)

デスマスターもおすすめの職業の1つです。

死霊を召喚して仲間として使役しつつ、自分も攻撃や回復を行うことが出来る職で言葉で紹介してみると先ほどの天地雷鳴士と似ています

特に回復や補助をメインとする死霊「よろいのきし」は幻魔のカカロンのようにサポートメインの行動をするので同じような感覚で使うことが出来ます。

しかもデスマスター自身も攻撃魔法だけでなく回復魔法も使えるので、プレイスタイルや相手方次第では天地よりも活躍できることもあります。

ただし、死霊は幻魔と違いHPを持っており範囲攻撃などに巻き込まれるとダメージを受けます。その代わり召喚時間が3分と幻魔よりも長いです。

使い方次第で攻撃から回復まで自己完結できる職業のためどんなPTメンバーにしても活躍の場がありますが、慣れる程その出来ることの多さに忙しく感じるかもしれません。

そんな、なんでもできるプレイスタイルを求めている方にはデスマスターがおすすめですね。

【ドラクエ10】ソロ冒険者向け装備の集め方「白宝箱」を狙おう

【ドラクエ10】ソロ冒険者向け装備の集め方「白宝箱」を狙おう

お次は装備集めについてです。

装備集めというとお金で買うというのが主なイメージかと思いますがドラクエ10ではNPCやバザーで装備を購入する以外に、モンスターがドロップする「白宝箱」から入手する方法があります。

バザーで買うのも勿論いいのですが、基本的に安い物でも数万Gするほど高くゲームを始めたばかりの頃は買えるような値段ではありません。

モンスターのドロップであれば購入費用はかからないので実質0Gで手に入ります。

冒険を進めていくときは主に白宝箱で装備を揃えるのがおすすめです。

注意しておきたいのはモンスターごとにドロップする装備は決まっているということです。

例えば、定番モンスター「スライム」で見てみましょう。スライムが落とす装備は

スライムが落とす装備
  • どうのつるぎ
  • ブロンズナイフ
  • ものほしざお

この三種類のどれかになります。

一方、こちらもドラクエの古参モンスター「ドラキー」で見てみましょう。ドラキーが落とす装備は

ドラキーが落とす装備
  • ローリエの小枝
  • かしの杖
  • 白木のおうぎ

のどれかになります。

そのため、仮に「自分は戦士をメインにしているからどうのつるぎを取りたい」と思ってもドラキーを倒していては一向に手に入りません。

そのため、自分の欲しい装備が何なのかを明確にしてその装備を落とすモンスターを調べて集中的に倒す必要があります。

私がよく調べるのに利用している攻略サイト「ドラクエ10攻略の虎」では白宝箱のドロップ情報がしっかり載っているので参考にすると便利ですよ。

他にも注意点で、リンク先にも書いてありますがドロップの判定は一回の戦闘でモンスター一種類ごとに一回までです。

つまり、スライムを一回の戦闘で一匹倒しても十匹倒してもドロップ判定は一回のみでドロップ率が上がることもありません。

地道に倒してドロップを狙いましょう。

お店でNPCに売ったり、バザーに出すことも出来ないので完全に自分用です。そこはタダで手に入る装備ということで割り切りましょう。

【ドラクエ10】ソロでも出来る簡単な金策

【ドラクエ10】ソロでも出来る簡単な金策

ここでは簡単な金策を紹介します。ゲームが進めば進むほどお金不足が顕著になるのがドラクエ10です。

ゲームスタートしたばかりでも出来る金策や、ストーリーが一通り終わっても主力になる簡単な金策を4種類紹介します。

いきなり4種類全部はしんどいし無理な部分もあるのでまずは1つだけやってみて下さい。

日替わり討伐クエスト

日替わり討伐クエスト

ゲームを始めたばかりの人におすすめしたいのがこの「日替わり討伐クエスト」毎日1回受けることが出来る便利な稼ぎクエストです。

というか、Ver2のシナリオに入るまでは日課はこれだけでもいいくらいです。実際私はVer2に入るまではこれしかやってませんでした。色々とおいしいです。

2番目の町(グレン、オルフェア、ジュレット、アズラン、ガタラ)のNPCから受けれるようになります。

モンスター、場所、討伐数が指定されておりその通りに達成すると経験値やゴールドがもらえます。

経験値とゴールドがまとめてもらえる上にやることもモンスター討伐なのでレベル上げも兼ねることが出来ます。

もう一つ大きな町(ガートラント、メギストリス、ヴェリナード、カミハルムイ、ドルワーム)でも受けることが出来、こちらのほうが報酬が高額ですその代わり敵も強めの相手で依頼されることが多いです。

最初は小さい町の方で依頼をこなし、ある程度レベルが挙がって「楽になってきたな」と思ったら大きな町の方に挑戦してみるといいでしょう。

ちなみに毎日朝6時に更新され、1日1回受けることが出来ます。毎日こなせば結構な経験値とお金になりますよ。

職人ギルドの納品依頼

職人ギルドの納品依頼

こちらもかなり早い段階から取り掛かれる金策です。

ギルドマスターから依頼されたアイテム及び装備を作成しそれを納品することで職人経験値とお金がもらえるクエストで、職人になるにはその職人のギルドマスターに会うことが必要です。

ですが、アイテム作成する前にレシピや材料、職人装備を買って揃えないといけないのである程度の元手となるお金が必要です。

とはいえ、職人をやっておくことで「好きな装備を作れる」「好きな道具を作れる」「装備に好きな錬金効果を付けれる」といった自由度の幅が広がります。

最終的には極める職人業を1つに絞らないといけませんが、途中まではお試しで色々な職人を体験できます。

どれを選んだとしても自分の冒険のが場が広がり出来ることが多くなります。

上記の「日替わり討伐クエスト」のような元手のかからず手軽に稼げる金策だけでは手持ち無沙汰に感じたら始めてみるといいでしょう。

以下に職人の種類と出来ること、各職人のギルドマスターのいる町を紹介しておきますので気になる職人は触ってみて下さい。

職人作れるものギルドマスターがいる町
武器鍛冶剣、斧、槍などの金属武器グレン城
防具鍛冶鎧や兜、盾等の金属防具ドルワーム王国
道具鍛冶職人装備、ルアー、家具等港町レンドア
木工職人杖、スティック、弓、扇、棍といった武器と釣り竿王都カミハルムイ
裁縫職人ローブや帽子などの布防具ジュレットの町
調理職人料理アイテムオルフェアの町
ランプ錬金状態異常系、魔法系の追加効果娯楽島ラッカラン
ツボ錬金物理攻撃、HPなどの追加効果港町レンドア

強ボス討伐

強ボス討伐

お次に紹介するのはストーリー中に出てくるボスを強化したボス、通称「強ボス」巡りの金策です。

具体的には、各強ボスを倒した際にドロップする「オーブ」が狙いで1日1回ドロップさせることが出来ます。

オーブはバザーに出すと1個数千Gで売れるので、毎日強ボスを倒してオーブを集めると結構な金額になります。すべての強ボスをめぐるとたしか28個のオーブになります。

1個数千Gで売れるオーブが1日で28個、かなりの金額になるのが分かりますよね?

港町レンドアにいるNPCのクエストをクリアすることでもらえる「強戦士の書」を使うことで戦うことが出来、Ver1~2までに登場するメインストーリーのボスが対象になります。

ちなみにストーリーで戦ったボスだけが強ボスとして戦えるので全ての強ボスを回れるようになるのはVer2をある程度進めた後になります。

それと強ボスはかなり強いです。挑めるようになった直後では簡単に返り討ちにされてしまうので大体Ver3に入ったくらいから挑んでも大丈夫になってくると思ってください。

実際に取り掛かるのはゲームが進行してからになりますが、ぜひ覚えておいてほしい金策です。

キラキラ集め

キラキラ集め

最後に紹介するのは、フィールドのそこかしこに点在するキラキラ光るのを拾い集める通称「キラキラマラソン」です。

やることはいたって単純「落ちているものを拾い集めてバザーで売る」以上!

元手も一切必要ないので簡単に始めれます。

が、問題点なのは売れ筋になるのは基本的に最新Verのマップ、もしくは旧マップでのみ低確率で拾えるレア品ということ。

前者はまず最新Verまでゲームを進めないといけないこと、後者は拾える確率がかなり渋かったり拾える場所が限られてたりすること。

そして共通するのはキラキラの場所によっては高レベルのモンスターがうろついていることがままあり、引っ掛かると自分のレベルに見合わないくらいの強い雑魚的と戦うハメになることです。

ということで、個人的にはキラキラマラソンを始めるのは最新マップに到達してからをおすすめします。

最新マップであればその時点での最高レベルの装備品材料が拾えるため、常に一定以上の需要があります。そのため、多少の変動はあっても大きく売値が崩れることなく安定した収入が見込めます。

あとは、さっさとストーリーをすすめてどんどん新しいコンテンツとレベル上限を解放していったほうが結果的に出来ることも増えてお金も増やしやすくなります。

なので、キラキラマラソンは最新Verまで進んでから取り掛かるのがおすすめです。

【ドラクエ10】ソロ向けのレベリング

【ドラクエ10】ソロ向けのレベリング

あと皆さんが気になることといえばおそらく「レベリング」についてだと思いますのでこちらも触れておきます。

いきなり結論を言っちゃうと…「エンゼルスライム帽被ってストーリーを最新まで進めること」これに尽きます。

これを読んで「は?」と思われるかもしれませんが嘘でもなんでもなく実際にプレイしてきてそう実感したんです。

まずメインストーリーで戦うボスたちは軒並み経験値が非常に高いです。うろ覚えで申し訳ないですがVer1のストーリーボスでも1万くらいVer4とか5のボスになると5万~10万近くもらえました。

しかもボス戦時に難易度設定が出来るのですが「難しい」を選ぶことで一番簡単な「弱い」の2倍の経験値が入ります。これを「エンゼルスライム帽」や「元気玉」でブースト出来ます。

このボス経験値に加えストーリークエストのクリア経験値も含むとすぐに10万くらいの経験値が増えることになります。

そして、雑魚狩りでの効率のいいレベル上げを考えた場合最新マップの雑魚敵を延々と倒すのが高効率になります。そのためにはストーリーをそこまで進めないといけません。

何より延々と雑魚狩りするのに比べて楽しいです。折角のゲームなんですからレベル上げも楽しくやれたほうがいいですよね。

という訳で、レベリングについてはメインストーリーが残っているうちはストーリー進行で経験値を稼ぐ、雑魚狩りでのレベル上げはそのあとというのが私の結論です。

ちなみにゲームを進めているとレベル上げの便利アイテム「メタキンコイン」や「メタル迷宮招待券」が手に入るかと思いますが、これもマンネリ防止という意味でストーリーが一通り終わってから使うのをおすすめします。

私の場合、同じ雑魚を延々と狩り続けるレベル上げをすると眠くなるんですよね…(汗

【ドラクエ10:まとめ】ソロでも安心!おすすめ職業や装備の集め方、金策などすべて紹介します

【ドラクエ10:まとめ】ソロでも安心!おすすめ職業や装備の集め方、金策などすべて紹介します
  • ストーリーを進めて、転職や追加職クエスト、酒場機能を解放しよう
  • 各職のサブストーリーを進めてスキルとパッシブをゲットしよう
  • メインに据える職を1つに絞ろう、基本的には好きな職を選んで大丈夫
  • ソロ向けの職業は「旅芸人」「天地雷鳴士」「バトルマスター」「デスマスター」
  • 装備集めは「白宝箱」のドロップ狙い
  • 金策は「日替わり討伐クエスト」が最もおすすめ、そのあとに職人など出来ることを増やしていこう
  • レベリングはストーリーを進めるのが一番(エンゼルスライム帽と併用すれば十分)

今回は「ドラクエ10はソロだけでもやっていけるのか?」という点に注目して執筆しましたが如何でしたでしょうか?

記事を読んでいただいたことでソロでも十分やっていける、楽しめるというのが分かっていただけたかと思います。

私自身ドラクエ10のプレイのほぼすべてをソロで進めてきているので自信をもって「ソロでも出来る」と言えます。

これからドラクエ10のソロプレイを考えている方、ソロプレイに不安を抱いている方は今回の記事内容を参考にしてみて下さい。きっと冒険の助けになるでしょう。

それでは今回はここまでとさせていただきます。

ここでの情報を生かしてより良いゲームライフを送ってください。楽しくいきましょう!

ではまた別の記事でも宜しくお願いします。さようなら!

人気記事 【ドラクエ10】今から始めても楽しめる?後発組が答えます