【まおりゅう】征討戦オークディザスター超級&超絶級の攻略と編成例【気絶で延命】

2022年6月26日

征討戦オークディザスターの実際の攻略情報が欲しいです

今回はそんな疑問、悩みにお答えしていきます。

こんにちは!初めまして! ミヤビ です。

今回は「まおりゅう」の「征討戦オークディザスター超級&超絶級」の攻略記事になります。

ぶっちゃけ行動パターンは以前紹介した征討戦エレメンタルコロッサス攻略記事とほぼ同じです。

属性が変わることでPT編成や使用スキルが変わるためそこを合わせていく程度の微調整で済みます。

なので、初級~超級での気絶の使い方もほぼ延命用か気絶阻止用となります。

超絶級は6T攻略は変わりませんが、今回は一点突破のイメージです。

詳しくは本編で紹介していきますね。

<現在のプレイ状況>

<動画作成しました>

実際の撃破動画をお見せしながら解説しています。

こちらのほうがより流れがわかりやすいと思います。ぜひご覧ください。

【まおりゅう】征討戦オークディザスター超級までは気絶で延命しよう

加護戦闘1戦闘2戦闘3控え1控え2
光:ラミリス光:ガゼル光:シュナ光:ミリム空:アリス火:八星ギィ

<戦闘の流れ>

1T目:加護メインでコンボ(奥義魔創魂デバフ)

2T目:気絶はあえて受ける(敵気絶使用)

3T目:シュナ、ミリムの変換スキルで加護コンボ

4T目:加護スキルが使えそうであれば使用して加護コンボ

5T目:シュナの気絶回避スキル(敵気絶使用)

6T目:ギィで気絶(HP回復+火力超UPスキル)

以降、8T、10Tと1T置きに強化スキル使用

ラミリスの「奥義➡加護変換」と敵の「奥義魔創魂デバフ」シュナとミリムはそれぞれ「奥義➡加護」「技能➡加護」と、絡めていくことで常に加護魔創魂へまとめていくことができ、再度ラミリスの加護スキル発動というループを構成することができます。

エレメンタルコロッサスとの違いはここですね。

加護デバフのエレコロは奥義に集中して一気に削り切る攻略法でしたが、奥義デバフのオークディザスターは加護スキルのループで6コンボを繰り返してコンスタントに削るイメージで進めます。

6コンボを続けることで奥義ゲージも貯まるので、この違いから個人的にはオークディザスターのほうが倒しやすいと思っています。

気絶回避スキルは5T目に使い、2T目はあえて受けて、なるべく変換にスキルポイントを回します。

アリスとギィは完全に保険ですね。6T目から延命で使っていきましょう。

【まおりゅう】征討戦オークディザスター超絶級攻略はガゼル奥義からの一点突破

加護戦闘1戦闘2戦闘3控え1控え2
光:ラミリス光:ガゼル光:シュナ光:ミリム風:ミリム風:ゴブタ

<戦闘の流れ>

1T目:加護メインでコンボ(奥義魔創魂デバフ)

2T目:気絶はあえて受ける(敵気絶使用)

3T目:シュナ、ミリムの変換スキルで加護コンボ

4T目:加護スキルが使えそうであれば使用して加護コンボ

5T目:シュナの気絶回避スキル(敵気絶使用)

6T目:ガゼルスキル2つとミリムのバフから奥義で決着(HP回復+火力超UPスキル)

ポイントは、ガゼルの奥義ゲージを貯めることを意識。ゴブタは変換スキル予備軍として起用

超級とやることはほぼ変わりません、意識するポイントとしての違いは6T目までに「ガゼルの奥義ゲージを貯めること」「スキルポイントを最低70以上」まで貯めることです。

ラミリスの加護コンボループをメインにダメージを重ねていき、6T目でガゼルの攻撃力&会心率UPバフとミリムの奥義与ダメUPバフを重ねたうえで奥義を撃ち込みます

スキルポイントが85以上まで蓄積できていればガゼルの会心力&防御UPバフも入れれます。

参考までにガゼルの基礎攻撃力が7300ほどあれば、バフ重ねからの奥義で会心が出なくても35000以上のダメージが出せます。

強力な一撃ですが、奥義役がガゼルだけなので6T目までにどれだけダメージを稼げるかも重要ですね。

控えのゴブタも活用して加護ループで連続6コンボを狙っていきましょう。

【まおりゅう:まとめ】征討戦オークディザスター超級&超絶級の攻略手順とPT編成を紹介

  • 超級までは気絶は延命に使用
  • 攻撃の際はラミリスを軸にした加護コンボループが有効
  • シュナやミリム変換スキル有効活用
  • 超絶級ではガゼルの奥義ゲージとスキルP70以上貯めることを意識

オークディザスターも6ターンがリミットとちょっと余裕が少ないボスですが、それでも戦いやすいボスだと思います。

変換スキルの存在や加護コンボがメインということで、魔創魂については比較的無茶が通じやすく連続で6コンボダメージが稼ぎやすいボスといえます。

ただし、今回の戦法はガゼルに比重を置いてるため覚醒が進んでいないとダメージが伸びにくくトドメにつながりにくくなるかもしれません。

覚醒と合わせ装備もしっかり強化して挑んでください。

それでは今回の記事はここまでとなります。

ここでの情報を参考にして、より楽しくゲームが進めていけるようになれば幸いです。

それでは、また次の記事でお会いしましょう。さようなら!

人気記事【まおりゅう:初心者向け】無、微課金でも強くなるためにはどうすればいいのか?全て解説します【まとめ記事】