BTOパソコンショップの大手パソコン工房の長所と短所【解説します】

2020年9月12日

BTOパソコンショップの大手パソコン工房の長所と短所【解説します】

「パソコン購入を考えているのですが、ちょうどパソコン工房が住まいの近くにあるのでそこで買おうかなと思うのですがいきなり買ってしまうのはちょっと不安です。おすすめポイントと、短所を教えてください」

 

今回は、このような疑問や悩みについてお答えしていきます。

 

数あるBTOパソコンショップの中でも割と目にすることがあるであろうパソコン工房さん。

ですが見たことがあっても「買い物したこと無い」「お店に入ったことがない」という方はいるのではないでしょうか?

そこで、今回の記事ではパソコン工房の利用、パソコン購入を考えている方向けにパソコン工房の「長所」と「短所」を紹介していきます。

ここでの「長所」「短所」は実際に買い物をしてみたり、同じパソコン販売やサポートを行ってきた経験者としての目線から書いていますので、的外れなことは書いていないと自負しています。

実際に利用する際の参考情報としていただければ幸いです。

ちなみにBTOパソコンがどんなものなのかということについては

BTOパソコンと既製品パソコンとの違いやメリット、デメリットの紹介

こちらの記事で紹介していますので「BTOパソコンってなんぞ?」という方は一度読んでみて下さい。

それでは本文へ進みますね。

 

パソコン工房でパソコンを選ぶ【長所】

 

まずはパソコン工房の長所から紹介していきますね。

 

店舗数はBTOメーカーでも随一【web注文→店頭受け取りも可能】

 

基本的にオンラインショップが多いBTOパソコンメーカーですが、パソコン工房は非常に多くの店舗を全国展開しています。

北は北海道から南は沖縄まで、総数75店舗があります。

実際に比較してみると

 

パソコン工房…75店舗

マウスコンピューター…8店舗

ドスパラ…22店舗

 

これだけの店舗数の差があります。

店舗ではパソコンのサポートや修理案内も行っていますので、近くにあればすぐに相談に行くことも出来ます。

店舗数が多いということは、それだけ身近に相談できる場所がたくさんあるということになります。

これは初心者に優しいポイントでしょう。

 

しかも、web注文したパソコンは自宅配送か店頭受け取りかを選ぶことも出来ます。

店頭受け取りを選んで、ついでにお店の人に分からないことを質問してみるということもありでしょう。

 

ラインナップがものすごく豊富

 

実際にサイトを見てみると分かりますが、パソコン工房は非常に多くのパソコンラインナップを揃えています。

まだ実際にサイトを見たことがない方は、興味が湧いたら一度見てみて下さい。

パソコン工房のサイトはこちらから

小型で軽量なノートパソコン、格安のデスクトップパソコン、ガチゲーマーにも進めれる超ハイスペックなパソコン等々とあらゆるニーズに答えれるだけの種類が用意されています。

カテゴリーも細分化されており、「デスクトップパソコン」「ノートパソコン」「ゲーミングPC」「クリエイターパソコン」「ビジネスパソコン」等と区分けされており、さらにそこから「CPU」「GPU」「画面サイズ」等といったカテゴリーに分かれていくため、用途が絞り込みやすいといえます。

ここにBTOならではの、カスタマイズ可能という注文仕様になっているためパソコン工房で満たせない要望のパソコンというのは無いといってもいいかもしれません。

 

パーツが安い!自作してみたい方への朗報

 

パソコン工房のパーツは非常に価格が安いです。

どれだけ安いかというと「Amazonとほぼ同じかそれ以下」です。

例えば20/07/15現時点での価格ですと。

CPUのCore i7 9700Kという製品ですが

 

パソコン工房:\43,978-(税込み)

Amazon:\44,000-(税込み)

 

はい、ほんのちょっとですがパソコン工房のほうが安いですね。

しかも、パソコン工房の場合はパーツのセット買いで値引きされるセールがよく展開されているので、こちらも利用することでよりお得に買い物が出来ます。

 

セールやキャンペーンの開催頻度が高い

 

パソコン工房では、かなりの高頻度でセールやキャンペーンを展開しています。

季節ごとのセールであったり、「5のつく日」というような日付のセールであったり、会員限定セールであったりと、とにかく色々なキャンペーンが目白押しになっています。

全てを網羅するのは中々大変なので「とりあえず何か値引きしてないかな」くらいにササっと目を通す程度に見ておきましょう。

実際に行っているセールはこちらから確認できます。

パソコン・PCパーツ・周辺機器がお買い得!パソコン工房のセール

折角であれば少しでもお得に買いたいですよね。

 

パソコン工房でパソコンを選ぶ【短所】

パソコン工房でパソコンを選ぶ【短所】

 

では、お次はパソコン工房の「短所」を紹介していきます。

いい所ばかりでなく、残念なポイントもしっかり見てお店を選ぶ参考にしてくださいね。

 

ラインナップが多すぎて迷ってしまう

 

長所として「ラインナップ」の多さを挙げましたが、逆に多すぎて迷ってしまうという方もいるのではないでしょうか。

非常に細かくカテゴリー分けされているとはいえ、そもそもの情報量が非常に多いためおぼれてしまう方もいるかもしれません。

更にモデルによっては見た目も書かれ方もほとんど同じなんてモデルもあり違いとしては「HDD」か「SSD」しか違わない。なんていうモデルもあります。

あらゆるニーズにこたえるために用意されたラインナップの豊富さが、そのまま欠点になってしまっている形ですね。

「どうしても迷ってしまってどれがいいかわからない」という方は近くにパソコン工房があればお店の人に、もしくはある程度パソコンを選べる知識のある知り合いやお友達、SNS等いろんなところで質問してみるのがいいでしょう。

わからないまま買ってしまって後で「こんなはずでは…」となるよりはずっといいですよ。

ちなみにパソコンの選び方で迷うという方は

【簡単:初心者必見】パソコンの価格を目安にした選び方

【パソコン初心者向け】買うならデスクトップ?ノート?大事なポイントは1つだけです

【初心者必読】パソコンのスペック表の中身を解説!全部が分からなくても大丈夫

等の記事で選ぶポイントを解説していますので、どれか興味の湧いた記事があれば読んでみて下さい。

参考になるはずですよ。

 

関東の店舗展開が意外と弱め

 

全国展開しており、店舗数も随一のパソコン工房ですが、店舗数が地方によって偏りが見られます。

ざっくり分けると東日本と西日本で店舗数が大きく偏っています。

 

東日本(東海地方もこちらに加えました):27店舗

西日本:48店舗

 

如何ですか、結構偏っているのが分かりますよね?

実際にサイトで見ていただくと分かるのですが、特に関東地方は栃木県と東京都にしかなく、その他の東京隣接の県にはお店がありません。

逆に関西はお店が多く、特に大阪府と兵庫県が多いですね。

因みに沖縄だけで3店舗もあります(笑い

なので、西日本在住の方は比較的近場の店舗を見つけやすいですが、東日本在住の方はちょっと離れまで出かけないと店舗がない。

という状況が多くなります。

ちなみに私は岐阜県在住です。幸い岐阜県は2店舗ありまして、車で20分ほど走りますがいけない距離ではないのが幸いです。

 

まとめ:BTOパソコンショップの大手パソコン工房の長所と短所【解説します】

まとめ:BTOパソコンショップの大手パソコン工房の長所と短所【解説します】

 

【長所】

  • 店舗数が多くお店に足を運びやすい
  • ラインナップが豊富で自分の好みのパソコンが見つけやすい
  • パーツが非常に安く、セールも行っているので自作をやりたい人にもコスパがいい
  • セールやキャンペーンを高頻度で行っているため、何かしら恩恵にあずかりやすい

 

【短所】

  • ラインナップが多すぎるため、あまりパソコン情報になれていない人は情報におぼれてしまうこともある
  • 地方によって店舗の数に偏りがある。東日本と西日本で比べると明らかに西日本に偏っている

 

今回は「パソコン工房の長所と短所」というテーマで紹介しましたが如何でしたでしょうか?

特にラインナップの数というのは長所でもあり短所でもあるので、知り合いと一緒に見てもらったりお店で相談したりするなど上手く長所の部分が生かせるように立ち回ってみて下さい。

自分の目的にぴったりのパソコンが見つけられるようになりますよ。

それでは、今回はここまでとさせて頂きます。

ここでの情報を生かして、今後はより良いパソコンライフを送ってください。

 

 

人気記事 壊れたパソコンでも無料引き取り!信頼できる業者を3社紹介

人気記事 【2020年最新】ノートパソコンおすすめモデル:用途別20選

人気記事 壊れたパソコンでも無料引き取り!信頼できる業者を3社紹介