プログラミング未経験から案件獲得|独学でフリーランスエンジニアになる方法

2020年9月12日

プログラミング未経験から案件獲得|独学でフリーランスエンジニアになる方法

 

「フリーランスエンジニアを目指してプログラミングを独学しようと思うけどちゃんと独立出来るのか不安」

 

今回はこのような悩み、疑問についてお答えしていきます。

 

最近では、フリーランスという働き方が一般化され、未経験の人でも目指しやすい環境が整ってきています。特にフリーランスエンジニアを目指す人が増えているのではないでしょうか?

この記事では、未経験から始めるプログラミング学習方法や独学でフリーランスになるためのポイントを解説します。

フリーランスエンジニアとして必要な営業準備や仕事獲得のやり方なども紹介していきます。

それでは本文へどうぞ。

 

プログラミング未経験からでも独学でフリーランスエンジニアになれる

プログラミング未経験からでも独学でフリーランスエンジニアになれる

 

単純に需要が伸びている

 

現代では急速にIT化が進み、市民生活にもビジネスにも大きな影響をもたらしています。

そしてITの市場拡大する一方、それを支えるエンジニアは慢性的に不足気味というのが社会の現状です。

IT関係に限らず一般企業でもシステムを構築・管理するエンジニアを必要としているところも少なくないです。

そんな背景から、企業からのエンジニア需要は高まる一方です。

 

インターネットを中心に情報収集がしやすくなっている

 

フリーランスが運営するブログやYouTubeチャンネル、SNSの普及などから仕事獲得の情報源として利用できるプラットフォームが増加しており、PCやスマホから簡単に欲しい情報を閲覧できるようになりました。

つまり、今はフリーランスについてのリアルな事情や評判を簡単に仕入れることが出来るようになったわけです。

働き方改革や副業解禁などの流れを受け、会社員として働きながら副業やダブルワークで仕事をする環境も整ってきたため、副業をスタートするエンジニアも増えています。

特にSNSは単純な情報収集ツールにとどまらず、マッチングや交流イベントにも利用されています。

情報を自分で取捨選択する必要はありますが、先輩フリーランスや現場で活躍するプロ達のいきたノウハウや知見を学びやすい環境になっています。

 

学習の難易度も下がっている

 

一昔前は、勉強というと参考書を買って勉強するくらいしかありませんでした。

今はインターネットを始めに、独学でも学べる教材が数多く存在します。そして分からないことがあってもそれを解決する答えも調べていけばいくらでも出てきます。

ぶっちゃけパソコンとインターネット接続できる場所であれば、時間と場所を問わず自分のやりやすい場所、都合のいい時間で学習が出来る時代になっています。

 

未経験でもスキルがあれば稼げる

 

エンジニア業界は基本的に実力社会となっており、自分の能力が評価されれば若くして高給取りになる事も可能です。

フリーランス向けの案件情報サイトやクラウドソーシングサイト上で検索すると、エンジニア職種や言語、単価などの募集条件から効率的に案件を絞り込めます。

クラウドソーシングなどで見つける仕事の単価は高いとはいえませんが未経験でも受注できるフリーランスの仕事があり、そこからステップアップも可能なのです。

 

独学でプログラミングの学習を進める流れ

独学でプログラミングの学習を進める流れ

 

まずは基礎学習をする

 

基礎学習なら、インターネットの学習サイトかプログラミングスクールがオススメですよ。

独学については下記記事でおすすめサイトを紹介しています。

スクールについてはこちらでおすすめスクールをまとめています。

 

サイトの模写に挑戦する

 

ある程度知識が身に付いてきたら、既存サービスのコードを参考にしながら練習用のコピーサイトやクローンを作ってみましょう。

実際にコードがどのような書かれ方をしているのか、プログラミングとして動くとどのように機能するのかを実践で体感する事が出来ます。

 

オリジナルサイトやアプリを作る

 

独学の最終ステップとしては、オリジナルのwebサイトやアプリを開発してみるのが理想的です。

0から製品を作り出す経験を積んでおく事はもちろん、論理的な思考が要求されるエンジニア職を目指すにあたっては独創性や創作意欲を養っておく事も重要です。

 

独学からフリーランスエンジニアになるためのポイント

独学からフリーランスエンジニアになるためのポイント

 

営業のためにポートフォリオを作成する

 

フリーランスとして案件を獲得するための営業を始める前には必ず自分がエンジニアとしてできることをまとめた「ポートフォリオ」を作成しましょう。

すでにエンジニアとして活躍している方はこれまでの「実績」がそのままポートフォリオに載せれますが、未経験の場合は上記で挙げた「自作のアプリ」「オリジナルwebサイト」がそれに当たります。

「自分の力でこれだけのものを作りました」とアピールするのがポートフォリオの役割なので必ず用意しましょう。

 

仕事受注のため営業を開始する

 

フリーランスになると「黙っていても仕事が回ってくる」という事はありません。自分という商品をクライアントへ売り込むことが必要です。

ポートフォリオが出来たら次に起こすべき動きは「営業」です。

自分の出来ることをアピールして企業に売り込むのです。

 

仕事を受注しながら学習と実践を繰り返す

 

独学でフリーランスエンジニアになった後も、引き続き学習していくことが重要です。といいますか、実際に仕事を受けるようになって初めてわかることも出てくるかと思います。

そういった点からも、フリーランスというのは必然的に仕事をしながら学習しているようなものです。

常に知識のアップデートをしていくんだという意識を持ちましょう。

 

横の繋がりも作っていこう

 

フリーランス情報はフリーランスが一番持っていますので、横の繋がりがあるとお互いで情報交換できます。

こういうやり取りはやはりSNSが力を発揮しますね。

ちょっと調べてみると色々情報が出てくるので、気になることが書いてあれば積極的に動いてみるのがいいと思います。

 

未経験でも案件を獲得する具体的な方法

未経験でも案件を獲得する具体的な方法

 

クラウドソーシングで案件をうける

 

まずはクラウドソーシングで探してみるのがいいでしょう。

この2社を利用してみるのがおすすめですよ。

学習開始から3ヶ月程度を目安にして基礎知識が身に付いてきたら、ひとまずここを覗いて気になったクライアントに連絡してみるのが良いでしょう。

 

友達や知人から受注する

 

一番気楽に受注できるのがこれですね。とはいえ、エンジニアの友人だったり、知人の職場がエンジニアを欲しているなど相手事情もありますので中々一筋縄ではいかないかもですが…。

ここから受注できればかなり精神的には気楽になりますよ。

 

クライアントへ直営業する

 

上で作成してもらったポートフォリオが最も力を発揮する所だと思っています。

クラウドソーシングでの案件獲得も中々上手くいかないことがあります、そんなときはクライアントへ直接営業をかけてみるというのも有効です。

求人サイトに掲載していなくても、現場では人手を欲しているというケースは少なくありません。

営業してみたら案外いい返事が返ってきたりもします。電話やメールで(電話の方が望ましい)アプローチをかけてみましょう。

 

まとめ:プログラミング未経験からでも独学でフリーランスエンジニアになれる

まとめ:プログラミング未経験からでも独学でフリーランスエンジニアになれる

 

  • プログラミング未経験からでも独学でフリーランスエンジニアになれる
  • 独学でプログラミングの学習を進める流れ【学習サイトかスクールがおすすめ】
  • 独学からフリーランスエンジニアになるためのポイント【ポートフォリオ作成と営業活動】
  • 未経験でも案件を獲得する方法【仲介サイトか人脈、直営業の三択】

 

結論「プログラミング未経験からでも独学でフリーランスエンジニアになれる」です。

如何でしたでしょうか?

フリーランスになれる背景、学習の流れ、ポイント、案件獲得方法と解説してきましたが、参考になったのであれば幸いです。

まずは小さく始めてみて、徐々にスキルと収入を伸ばしていくのがコツです。ぜひ、試してみてください。