プログラミングを独学で習得するまでの時間は?【私は約350時間でした】

2021年1月2日

プログラミングを独学で習得するまでの時間は?【私は約350時間でした】

 

「プログラミングを独学で進めていった場合、仕事が出来るようになるまでどのくらいの時間がかかるのかな?1000時間て書かれているところもあれば、200時間でできるというところもあるし実際に学習してみて何時間かかったか知りたい」

 

今回はこういった疑問や悩みにお答えしていきます。

 

確かに記事によってエンジニアになるためには「1000時間」「800時間」「200時間」色々な期間を目にしますよね。

そうなると今度は「どれが正しいの?」という疑問に来るのも当然です。

という訳でこの記事では「私が実際に学習にかかった時間を公開」していきます。

いや、タイトルの時点で時間は公開済みなのですが(笑

何処を目標にしたか?なんの言語を選んだか?等、もう少し詳細なところまで切り込んで紹介していきますね。

それでは本文へどうぞ。

 

プログラミングを独学で習得するまでの時間は?【私は約350時間でした】

プログラミングを独学で習得するまでの時間は?【私は約350時間でした】

 

私が学習にかかった時間は「約350時間」でした。

ここで重要なのが「何を目的に学習するかで参考時間は変わる」ということです。

企業で即戦力のエンジニアを目指しているのか、フリーランスでやっていけるだけのスキルを身に付けるのか、副業が出来るくらいのスキルを求めているのか。

目的とすることが何かで時間は必要な学習時間は大きく変動します。

私の場合は

  • 目的:副業で稼げるようになるため
  • 選択言語:Web系
  • スキルの目標ライン:クラウドソーシングとかで案件受けても大丈夫かな?のレベル

これが私の描いた目標です。

あとは実際に案件を受けてみて「やって覚えればいい」くらいに割り切って取り組んでいましたので、比較的少なめな学習時間で済んでいると思います。

これが企業で即戦力になるくらいのレベルとかだときっと1000時間でも足りないんでしょうね。

ちなみに、私は会社員なので平日2時間、休日6時間を基本として学習時間を確保していました。

このあたりの時間配分は社会人でもプログラミング独学できますで紹介していますのでよかったら読んでみて下さい。

 

webサイト2ページ模写まで【プログラミング学習期間約70時間程】

webサイト2ページ模写まで【プログラミング学習期間約70時間程】

 

この期間で学習した内容

  • HTML
  • CSS
  • BootStrap
  • サイト模写2ページ

 となり、教材としたのは

の2種類で、模写したサイト

  • Airbnbでお家、アパート、お部屋をシェアしよう
  • 世界の果てまで、アットホーム – Airbnb

の2ページです。

ドットインストールとYouTubeでは、ひたすら動画で基礎学習です。

動画を見ながら、聞きながら必ず手も一緒に動かします。

手を動かすことで少しでも体に理解させるのです。

HTML,CSS,BootStrapまで使い方まで進めれば、大体のサイトは再現できるくらいの学習は出来ますのでここでサイトの模写に入りました。

解析ツールはもちろん見ない、分からない所はググって自分なりに頑張って再現していきます。

レスポンシブ化も対応させ、素材は同じものを探してきました。

この期間の学習時間が「約70時間」になります。

 

自作アプリ開発【プログラミング学習期間約150時間程】

自作アプリ開発【プログラミング学習期間約150時間程】

 

この期間で学習した内容

  • JavaScript
  • jQuery
  • PHP
  • SQL
  • 掲示板サイトの作り方

になります。実際に教材として利用したのは

の三種類です。

ドットインストールとYouTubeで各言語を学習しましたが、PHPとSQLだけはどうしてもちゃんと理解が出来なかったのでUdemyで学習しました。

「掲示板サイトの作り方」はUdemy の教材内容になっていたため一緒に活用しました。

ここでも基礎学習とアプリの作り方を進めてからアプリ自作にかかりました。

この期間の学習時間は「約150時間」です。

サイト模写までと比較すると一目瞭然ですが、格段に時間がかかっています。

HTML、CSSと比較すると格段に難易度が高く感じて分からない所も多く出てきたため、分からない所の解決に時間がかかってしまいました。

質問掲示板なども使わずに独力で調べて解決しようとしたので、余計に時間がかかってしまったのかもしれませんね。

 

wordpressテーマ作成【プログラミング学習期間約130時間程】

wordpressテーマ作成【プログラミング学習期間約130時間程】

 

ここでの学習内容は

  • wordpressの使い方
  • 導入について
  • プラグインの導入
  • テーマ編集のやりかた
  • wordpressのテーマ作成の流れ
  • オリジナルテーマ作成

というような内容で、要するにwordpressの導入から細かい設定、プラグインの入れ方、テーマの編集やコードの見方、オリジナルテーマの作成の流れやwordpress用の文法の理解といったwordpressに関することを諸々と学習しました。

ここで利用した教材が

かなり有名な有料学習コースですよね。

私が学習していた時期はたまたまトライアル無料期間中で「wordpressオリジナルテーマ作成」をお題にしたコースも解放されていたのでこちらを活用させていただきました。

ちなみに今は有料コースとして運営されておりますのでお金も必要になります(汗

デイトラを利用させてもらいテーマ作成を体験してから「オリジナルテーマ作成」に移りました。

この期間の学習時間は「約130時間」になります。

自作アプリよりは短くなりましたが、それでもかなりの時間がかかっています。

 

結論:プログラミング習得までの時間は目安、重要なのは気持ちと習慣化

結論:プログラミング習得までの時間は目安、重要なのは気持ちと習慣化

 

ここまでが、私が学習した内容と流れ「要した時間」になります。

一応、ここまでの学習で「副業としてクラウドソーシングで案件を受けれる」レベルにはなれました。

が、企業に勤めてがっつりエンジニアとして活躍!なんてレベルには全く足りていないのは自覚しています。

繰り返しますが、目標によって習得とする時間は変わりますので「あくまで目安」程度の認識でいて下さい。

重要なのは続けるんだという「気持ち」と当たり前のように出来る「習慣化」です。

あとはある程度進んだら「とりあえずやってみるか」くらいの気持ちで実践しながら覚える心構えがいいですよ。

 

まとめ:プログラミングを独学で習得するまでの時間は?【私は約350時間でした】

まとめ:プログラミングを独学で習得するまでの時間は?【私は約350時間でした】

 

  • プログラミングを独学で習得するまでの時間は?【私は約350時間でした】
  • webサイト2ページ模写まで【プログラミング学習期間約70時間程】
  • 自作アプリ開発【プログラミング学習期間約150時間程】
  • wordpressテーマ作成【プログラミング学習期間約130時間程】
  • 結論:プログラミング習得までの時間は目安、重要なのは気持ちと習慣化

 

如何でしたでしょうか?

ほぼ私の体験の流れの中身とそれにかかった時間の紹介でしたが参考になりましたか?

実際、人によって習得速度が違うのも事実なのであまり「時間」という部分にこだわりすぎても仕方のない所はあります。

特に私のように覚えが遅い人は、進みの早い人を見ると差を感じてばかりなので(笑

人は人、自分は自分です。

「こんなくらいの時間なんだ」程度に留め、ぜひ自分に合ったペースと「気持ち」と「習慣化」を忘れずに学習に取り組んでください。

 

 

人気記事 おススメのプログラミングスクール3社、副業、独立、転職を目指す方へ【無料、返金あり】